こんにちわ!
エノキです!
歩いているときやいすから立とうとしたときなどに、お尻や太ももに痛みやしびれを感じたことはありませんか。
もし、そんなことがあったら、坐骨神経痛の可能性があります。
当初は、湿布薬を貼る程度で治ってしまうことが多いので、つい軽く考えがちです。
ところが症状をくりかえすうちに、痛みで歩けない、椅子から立ち上がることができない、といった状態になることがあります。
さらに悪化すると、立っているのがつらい、でも、座っても寝ても痛む、といった状態にもなりかねません。
原因も、人によっていろいろです。初期には運動のしすぎや、
反対にデスクワークによる運動不足などで起こることもあります。
さらに椎間板(ついかんばん)ヘルニアや脊柱管狭窄症(せきちゅうかんきょうさくしょう)など、多様なケースがあります。
整形外科で診断されたとしても落ち込む必要はありません。
坐骨神経痛は必ず緩和します!
僕は大丈夫です!と断言しています。
ご自身のつらさに少しでも寄り添える整体院であるようにこれからも頑張ります!